INFORMATION
お知らせ
アジア地域No.1規模の"日本好き"コミュニティ『FUN! JAPAN』(2019年3月時点のFacebookファン数466万人、サイト会員数92万人)を7言語で運営する株式会社Fun Japan Communications(東京都港区 代表取締役 藤井大輔)は、期間限定で海外向けFacebookページの無料診断を実施します!
日本と異なり、アジア各国のFacebookの利用率は非常に高く、SNSの中でシェアNo.1を誇ります。アジア地域のプロモーションは、Facebookをうまく活用できるかが重要なポイントといえるでしょう。
アジア地域のプロモーションにFacebookが効果的とはいっても、こんな悩みを抱える方が後を絶ちません。
「思ったような成果が出ない……」
自社サイトへ誘導するクリックやFacebookファン数は伸び悩み、定期的にポストしても反応がまばら。日本人とは趣味趣向が異なる海外のユーザー相手にFacebookで成果を出すのは、決して簡単ではありません。
「何から改善したらいいかわからない……」
Facebookは広告ひとつ取っても、リンク広告、ファン獲得広告、ページ「いいね!」広告とさまざま。効果的な投稿方法と広告運用を身に着けず、何が問題かわからないまま、”なんとなく“でポストしていませんか?
2014年2月に「FUN! JAPAN Indonesia」を開設。以後、対象国を増やしながら毎日1本以上の投稿・ユーザーへのコメント返しを欠かさず実施。ファンからの信頼を得ています。
各国の文化を理解しているスタッフが、それぞれの国のFacebookページ運用を直接担当。各国のトレンドに素早く適切に対応しています。
Facebook投稿の文章、画像、リンク先の記事のタイトルやリード文など、あらゆる要素でA/Bテストを実施。「絵文字は使った方がいい?」「リード文は短い方がいい?」などの問いに、国別のテスト結果を蓄積。それぞれの国に対して最適な投稿スタイルを把握しています。
FUN! JAPANによるFacebook無料診断は、下記の2種類で行います。
ファン数の推移や、投稿・期間あたりのリーチ・エンゲージメントに関する分析をご提供します。
過去の投稿をランキング形式で、リーチが多い順・クリックが多い順などでレポートします。
資料をダウンロードいただき、資料内のリンクまたは以下よりお申込みください。
▼ワンクリックダウンロード▼
FUN! JAPANによる海外Facebookページ無料診断のご案内
▼お申込みはこちらから▼
●会社概要:https://fj-com.co.jp/
●サービス紹介資料:https://sales.fj-com.co.jp/download
アジア地域No.1規模の"日本好き"コミュニティ『FUN! JAPAN』を7言語で運営(2019年3月時点のFacebookファン数466万人、サイト会員数92万人)。現地消費者目線で多国展開する『FUN! JAPAN』の圧倒的メディア力と、そこで蓄積されたデータ、さらには消費者との直接的な繋がりを基にデジタルとリアルの施策を組み合わせ、訪日旅行者の誘致や海外商品の売上拡大をサポートしています。
[本件に関するお問合わせ先]
株式会社Fun Japan Communications 安原(ヤスハラ)・林(ハヤシ)
TEL 03-6402-5521
E-mail inquiry@fj-com.co.jp
URL https://fj-com.co.jp/contact/