お問合せはこちら

SEMINAR

セミナー情報

2021.09.07

【独自調査】 気になりませんか?訪日再開後の外国人消費者の動向。~「日本好きコミュニティ」から見るコロナ収束後のアジア消費者の声~

弊社では、今回ご開示いただきましたお客様の氏名、メールアドレスなどの特定個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます)の取り扱いにつきましては、個人情報保護方針にしたがって利用いたします。個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意の上でボタンを押してください。


[個人情報の取扱いについて]
SQUET会員からのお申込みの方については、申込登録いただいた内容および申込履歴等の個人情報は、本業務運営上の管理、セミナー申込者への商品・サービスのご案内およびサービス提供業務のため、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社へ提供いたします。https://www.murc.jp/corporate/privacy/

はじめに

新型コロナウィルスによる影響が長引き、オリンピックも終了した今年の秋。
期待されたインバウンド需要の恩恵もなく、まだまだ先行き不透明な中で、今後どのように企業の成長戦略を描くべきでしょうか?

このような状況の中、「海外マーケティング」は引き続き重要なキーワードになっている一方、アジア各国の消費者が一体いつ「また日本へ訪れてくれるのか」、訪日再開後の「日本に何を求めるか」、新型コロナウィルス感染拡大が収束した先の社会での外国人消費者の動向や傾向については把握しづらい環境が続いています。

そこで、Fun Japan Communications では、今後もアジアマーケットを対象に海外マーケティングを推進されるマーケティング担当者様を対象に、「訪日再開後の外国人消費者の動向」をテーマとしたセミナーを開催いたします。

弊社が運営する「FUN!JAPAN」では、WEBサイト会員125万人、Facebookフォロワー465万人の「アジアの日本好き消費者コミュニティ」を活用した様々なアジア向けマーケティング施策をご提案しています。

特に、台湾・香港・タイ・ベトナム・インドネシア・マレーシア・インドを対象としているFUN!JAPANにおいては、対象国出身の外国人マーケターが日々「自分たちの声」で母国へ日本の魅力を紹介していることから、コミュニティユーザーとのエンゲージメントが非常に高いことが特徴の一つとなっています。

こういったユーザーとのコミュニケーション環境を背景に、今回は、直接「消費者からの声」を収集する消費者リサーチを「FUN!JAPAN独自調査」として実施いたしました。

セミナーの中では、日本好きのアジア消費者が「渡航規制が解除されてからどのくらいのタイミングで日本へ再訪日したいのか?」「次の訪日の際にはどんな地域に訪れたいのか?」「訪日再開後の日本で何を楽しみたいのか?」など、気になるアジア消費者の動向・傾向を参加者の皆さまへご紹介いたします。

また、当日は弊社に在籍している外国人マーケターの登壇も予定しておりますので、よりリアリティのあるアジアの傾向を感じて頂けるのでは、と考えております。

まだまだ先行きが不透明なアジアマーケットの動向ではありますが、「今だからこそ準備できる」海外マーケティング戦略を、FUN!JAPANの「日本好き消費者」と共に築き上げませんか?

こんな課題や疑問はございませんか?
■コロナ収束後のアジア消費者の動向が知りたい
■先行きが不透明な中で何をすべきかイメージが持てな
■アジアの日本好き消費者の傾向を知りたい
■FUN!JAPANを活用した効果的な海外マーケティングの事例が知りたい

本セミナー対象者
■海外マーケティング/訪日インバウンドの実務・マーケティング担当の方
■顧客に海外マーケティング/インバウンドマーケティングを提案する立場で、
  ソリューションを探している方

開催概要

開催日時               2021-09-28 14:00~15:00
開催場所               WEBセミナー(Microsoft teams)
主催                    株式会社Fun Japan Communications
参加費用               無料
参加人数               先着200名

タイムテーブル

14:00-14:05

ご挨拶

14:05-14:20

【第一部】Fun Japan Communicationsについて

14:20-14:35

【第二部】「訪日再開後の外国人消費者の動向」調査結果について

14:35-14:50

【第三部】FUN!JAPAN外国人マーケターインタビュー

14:50-15:00

【第四部】質疑応答

 

登壇者について

株式会社Fun Japan Communications
Corporate Div. 営業企画 マネージャー 池田洸一

[Fun Japan Communicationsについて]
アジア地域No.1規模の"日本好き"コミュニティ『FUN! JAPAN』を運営(Webサイト125万人、 Facebookフォロワー数465万人)。現地消費者目線で多国展開する『FUN! JAPAN』の圧倒的メディア力と、そこで蓄積されたデータ、さらには消費者との直接的な繋がりを基にデジタルとリアルの施策を組み合わせ、100社以上のお客様に対して訪日や海外商品の売上拡大をサポートしています。

※登壇予定の外国人マーケターについては調整中

[本件に関するお問合わせ先]
株式会社Fun Japan Communications セミナー事務局
E-mail: inquiry@fj-com.co.jp
URL: https://fj-com.co.jp/contact/

記事に関するお問い合わせはこちら