News

通勤時の朝食はセブンイレブンかモスバーガー!台湾、リュウさんの日常 – 出社準備編 –

プロフィール紹介

Fun Japan Labでは、各国の現地消費者に焦点をあて、最新の消費動向を明らかにしていきます。


今回は台湾高雄市で働くママ、リュウさん。


台湾で日本の有名企業とコラボして、日本交流イベントやゲーム系イベントのMCを担当しています。


台湾は日本好きが多いと聞きますが、実際の消費動向はどうなっているのでしょうか?


リュウさんの働く1日に同行して、明らかにしていきます。

 

06:00 起床


働くママ、リュウさんの朝は早い。


今日は10時から台北で日本某有名ゲーム会社のイベントMCのお仕事。


台北は台湾の首都であるため、大手のイベントの多くが開催されます。


高雄から台北までの移動時間は新幹線で約2時間弱。


日夜仕事、子育てと忙しいリュウさん。


眠い目をこすりながら、セーラームーンで飾ったiPhoneから鳴るドラゴンクエストのオープニングテーマ曲で起床。


布団はお母さんからプレゼントしてもらったドラえもん柄。


子供の頃から日本アニメが日常に溶け込んでいる台湾。


アニメ好きで日本に憧れの強いリュウさんの朝はアニメに囲まれた環境からスタートします。

 

06:15 歯磨きタイム

朝目覚めると、洗面台へ。


眠気を吹き飛ばすため、冷たい水で顔をバシャバシャ洗顔。


朝は洗顔料は何もつけずに洗顔します。


歯ブラシは特にこだわりはありません。


歯磨き粉は、美白効果のあるSunstarのOra2を愛用。


台湾女性は美白に関心が強く、美白を基準に商品を選ぶ傾向があるようです。

 

06:30 お化粧タイム

洗顔、歯磨きタイムが終わると、お化粧タイム。


化粧品も日本製品づくしです。


日本商品は品質が良いという認識が台湾人にはあるようで、多少値段が高くても日本商品を選ぶ傾向があるとか。


日本に年間2~3度訪日するリュウさん。


訪日時にマツモトキヨシなどのドラックストアで化粧品をまとめ買いします。


愛用している商品は、SK-II のフェイシャルトリートメントエッセンス、KOSEのBBクリーム、SUGAOの頬紅、KATEのアイカラー&アイブロウ、FLOWFUSHIのモテマスカラ。


化粧品選びも美白効果が1つの購入の基準になっています。


台湾ではブロガーの口コミ力が強く、ブロガーがおすすめする商品を訪日前にメモってドラッグストアに向かう習慣があるようです。


最近リュウさんはインスタグラムにハマっています。


化粧品、洋服、日本の絶景写真などを中国語、英語、日本語のハッシュタグをつけ、世界中に配信し、いいねを集めることが趣味の1つになっているとか。 


07:00 家族の車で台北へ移動開始

お化粧が終わり、洋服を着替えると、7時に家族が車でお家までお出迎え。


日本以上に家族や友達の絆を大切にする台湾。


早朝でもリュウさんの家族が車で送迎してくれるようです。


家から台北行きの新幹線が出発する高速鉄道までは約30分。


家族と車内の会話を楽しみながら、駅に向かいます。


地下鉄に乗る場合も、駅までの所要時間は約30分。 70円ほどで行けるそうです。

 


07:45 新幹線にて朝食タイム

駅に到着すると、駅構内のセブンイレブンかモスバーガーで朝食を購入します。


サンドイッチとカフェラテが定番で、あたたかいスープも追加で購入することもあるようです。


台湾にはセブンイレブンやモスバーガーなど日本のお店がたくさん出店しているため、訪日時には台湾にはないお店を中心に旅行を楽しみます。


リュウさんの場合、訪日時には、台湾に他出店しているセブンイレブンではなく、ローソンに頻繁に行くそうです。


また、新幹線のチケットは事前にスマホで購入。


新幹線のチケットはほとんどの人が駅で直接購入することがないようです。


08:15 お気に入りの音楽を聴いて仕事前のリラックスタイム

朝食を食べてお腹が満たされたリュウさん。


スマホでお気に入りのドラマの主題歌となったミスターチルドレン、ミーシャの曲を聴きながら、リラックス。


MCで話す内容を頭の中で暗唱しながら、1時間ほどの夢の世界へ。


次回仕事編へ続く。


台湾の職業別訪日ニーズ

こちらは台湾のFun Japan会員向けに実施した職種別訪日ニーズ調査です。


パート・フリーランス職の男女共に40%近くの会員が1年以内に訪日を予定しています。


アジア地域の日本好きが集まる「Fun! Japan」には、訪日ニーズの高い会員が多く所属しており、性別、職種、訪日経験有無など、会員情報を様々な切り口で管理しています。


日本企業や自治体の皆様のアジアへの海外展開や、訪日インバウンド外国人の誘客をサポートしていますので、アジアの消費者とのタッチポイント構築、プロモーション施策の効果測定、アンケート調査などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 資料ダウンロード メルマガ登録