アジア在住外国人の本音を引き出せる!「オンライン座談会」の事例紹介
アジア地域No.1規模の“日本好き”コミュニティサイト『FUN! JAPAN』を運営する株式会社Fun Japan Communications(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井大輔、以下Fun Japan Communications)が、現地座談会のサービスを、さまざまな状況を想定し、オンラインスタイルでも実施可能なサービスとしてリリースしました。以来、複数回にわたって実施しています。
当リリースでは、日本の某スキンケア商品について香港人女性たちと行ったオンライン座談会の事例をご紹介します。
オンライン座談会のメリットって?
例えば、このようなご要望やお困りごとを、お持ちの方はいらっしゃいませんか?
「“日本のコスメに興味がある首都在住の20代女性”のみで、座談会を実施したい!」
実は、オンライン座談会なら参加者を広範囲で集めやすいので、細かいターゲットを絞った実施も可能です。
「現地の配送サービスについて知りたいが、地方在住の人だけを集めて話を聞きたい!」
実は、交通費・会場費ゼロ円のオンライン座談会なら、さまざまな地域の人を一堂に集めて開催できます。
「2か月後に新商品の発表会が決定。裏付けをするために現地の消費者を集めて座談会を実施したいが、急なスケジュールでも可能?」
実は、通常の現地座談会ですと、現地在住の通訳者やファシリテーター、会場、設営スタッフの調達などに2~3カ月の時間を要しますが、オンライン座談会は国内在住の弊社スタッフや通訳者が対応でき、ご依頼から最短1カ月の納期で調査結果をご報告できます。
このように、実は、オンライン座談会で解消できることが多いです。
それでは、Fun Japan Communicationsが実際に行ったオンライン座談会の事例を、ステップごとにご紹介していきます。
2週間で過去最多の応募者数!参加者集めもウェブでスムーズに
テーマは、「日本のスキンケア商品について」。国内の某スキンケアブランドの定性調査を目的とし、同商品への率直な印象および化粧品使用の習慣を、WEB会議ツールを使用してオンラインで香港のユーザーにお聞きします。
まずは、オンライン座談会の成功を決めるともいえる、参加者募集の準備です。下記、一例をご紹介します。
・テーマに合う参加者を抽出できるアンケート
・対象者に興味を持っていただけそうな写真や色合いを意識した告知ページ
・魅力的な参加のお礼(今回は2種類の新商品を郵送)
今回は2週間の募集期間を設け、FUN! JAPAN記事、Facebook、メールマガジンで参加を募りました。結果、過去最多の参加希望者が殺到! 通常は男性の参加希望者が多い香港ですが、今回の希望者はなんと全員が女性。その中から、さまざまな年代と職業のユーザーを選出しました。
いずれも香港在住で、スキンケアに興味がある方ばかり。募集時に「どんなスキンケアアイテムを使っていますか?」などの事前アンケートを必ず実施するため、テーマに合うユーザーを簡単に抽出できます。
テーマは日本のスキンケア商品。香港人女性たちとオンライン座談会
日本の某美容スキンケア商品の定性調査を目的とし、同商品への率直な印象について、および化粧品使用の習慣を、WEB会議ツールを使用してオンラインで香港のユーザーにお聞きしました。
まずは自己紹介からスタート! 名前や年齢、職業のほか、普段使っているスキンケアや気になる肌トラブルについて日頃、閲覧しているメディアであるFUN! JAPANの社員と直接話せるという点でも盛り上がり、ざっくばらんに、素直な意見を収集することができました。
●参加者(合計6名)
ファシリテーター:弊社香港人社員
サポート:弊社日本人社員
被験者:香港人女性合計 4名
Aさん (32歳、会社員)
Bさん (29歳、会社員)
Cさん (23歳、学生)
Dさん (22歳、美容師)
実際の商品や資料、動画、画像も駆使し、飽きさせない工夫も
オンラインでは、どうしても一人ずつしか話せないというデメリットがありますが、下記のような工夫を通して、集中して1時間強のオンライン座談会に参加していただけました。
・商品や資料を画面に映し、発言者以外の方々には考える時間を与える
・画像を多数お見せすることで、イメージしやすい環境をつくる
・「人が話す」というだけの時間になってしまいがちなので、動画を流して緩急をつける
個人的な理由のみに留まらない、意義あるレポートの完成
主な質問のテーマは下記について。4名全く同じ回答するもの、二者に分かれるものもあり、非常に興味深いレポートが仕上がりました。
①ブランドの印象
②商品の印象および値段
③化粧品を買う・使う習慣
④日本の化粧品のイメージ
⑤化粧品を購入する場所
⑥化粧品(スキンケア)に求めること
また、全員が「保湿を気にする」と話しており、丁寧にヒアリングを重ねると、「香港はクーラーが強いから夏場も乾燥が気になる」といった、お国柄を反映する意見も抽出できました。「どのような社会的背景や環境から、なぜこの商品を選ぶのか」までをリサーチできるのは、座談会の醍醐味です。
オンライン座談会は参加者にとってもメリットたっぷり
オンライン座談会は、実は参加するユーザーにとってもさまざまなメリットがあります。これまでの参加者の意見を例に、ご紹介しましょう。
・移動中や会社の残業中など、スキマ時間に参加できる
・メイクやおしゃれをして参加しなくても気にならない
・人見知りでも画面越しなら自分の意見が言いやすい
・新型コロナウィルス感染リスクがない
これらの理由からも、通常の座談会より参加したいと望むユーザーが今後増えていく可能性があります。気軽にリラックスしてユーザーが参加できるオンライン座談会は、より精度の高い答えを引き出せます。
オンライン座談会の実施概要
日本にいながら、海外の現地消費者の生の声を聞くことができる「オンライン座談会」は、移動不要のストレスレスなサービスです。オンライン座談会の実施概要やメリットにつきましては、下記をご確認ください。
大好評の現地座談会のオンライン版「オンライン座談会」がついにリリース!!
大好評の現地座談会のオンライン版「オンライン座談会」がついにリリース!! | News | 株式会社Fun Japan Communications(ファンジャパンコミュニケーションズ) (fj-com.co.jp)
コロナウィルス感染拡大の収束時に、スタートダッシュをしたい自治体様、企業様もぜひご相談ください。
FUN! JAPANのサービスについてはこちら
■アジア向けマーケティングサービスについて:
https://fj-com.co.jp/material-download/
■イニシャルコストゼロ 完全成果報酬型サービス」:
【イニシャルコストゼロの新サービス】海外展開企業向け「完全成果報酬型サービス」をスタ―ト! | News | 株式会社Fun Japan Communications(ファンジャパンコミュニケーションズ) (fj-com.co.jp)
[Fun Japan Communicationsについて]
アジア地域No.1規模の”日本好き”コミュニティ『FUN! JAPAN』を運営(2019年12月時点のWebサイト月間ユニーク訪問数270万人、 Facebookファン数467万人)。現地消費者目線で多国展開する『FUN! JAPAN』の圧倒的メディア力と、そこで蓄積されたデータ、さらには消費者との直接的な繋がりを基にデジタルとリアルの施策を組み合わせ、100社以上のお客様に対して訪日や海外商品の売上拡大をサポートしています。
株式会社Fun Japan Communications
E-MAIL:[email protected]